運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-03-16 第162回国会 衆議院 財務金融委員会 第12号

RCCでは、従来から事業の存続が可能と見込まれる先については、回収極大化の延長線上で条件変更等の対応を行ってまいったわけでございますが、平成十三年六月、政府による骨太の方針を受け、再生可能性のある債務者については速やかな再生に努めるとの政策的要請にこたえるべく、平成十三年十一月、企業再生本部を設置し、より組織的、より積極的に企業再生に取り組むことといたしました。  

奧野善彦

2004-05-14 第159回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

この件について申し上げますと、いわゆる住専管理機構、現在はRCCということになっているわけですが、平成九年の暮れから翌年の三月にかけまして、大口債務者たるこの朝日住建、ここからの回収業務におきまして、担保物件の売却からの回収極大化を図る、その図る余りに、債務者関係者に対して重要な事実を開示しなかったことをRCC自身が訂正をしなかったということ等による不適切な回収が行われたものというふうに承知しております

西原政雄

2002-12-05 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

繰り返し言いますが、これは委員もお認めくださっていますけれども、回収極大化が重要である、その中でRCCにできることをとにかく早くやっていただく、できないことについてはマーケットの中の他のプレーヤーにそれを担っていただく、そういう仕分は必要なのではないかというふうに思うわけであります。

竹中平蔵

1999-02-25 第145回国会 衆議院 予算委員会 第18号

東郷参考人 そういう手法を使うことによって、現実に回収が大きくなるということは事実でございますし、そういうふうに、一定の回収極大化効果はもちろんある。ただ、もちろん、その後の不動産価格あるいは経済状況によってリスクを伴うものであることは十分我々も認識した上で、そういう効果をお認めいただいたというふうに思っております。

東郷重興

  • 1